2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

業務委託契約(outsourcing agreement)

以下の記述の中で、間違った記述を選択せよ (1)業務委託契約に関する法律としては、いわゆる下請法(請負代金支払遅延等防止法)があり、この法律により事業主(雇用者)側に紛争防止のために、委託契約の締結、業務委託代金の一定期間内の支払い等を締結し…

パワーハラスメント(power harassment)

パワーハラスメントについての以下の記述の中で、誤りを選択せよ (1)いわゆるセクハラについては、男女雇用機会均等法において事業主等の義務を含め、規定されていますが、いわゆるパワハラについては通達等はありましたが法的な整備がされていませんでし…

社労士試験に向かって、リスタート!

社労士試験、来年8月の試験日に向かって、気持ちあらたに、始めましょう。 わたしも、試験月の8月まで、つたないですが、問題文作って、アップします。 勉強時間の空いた時に、解いてみてください。 私も、ない頭を絞って、つくります。 来年の合格発表日に…

年金と税金(pension benefit and taxaition )

以下の記述の中から、誤りを選択せよ、 (1)老齢基礎年金及び老齢厚生年金は、その受給権を譲り渡したり、差し押さえることは原則としてできないが、法律の定めるところにより担保に供し、国税滞納処分により差し押さえることは、許される。また、租税公課の…

年金分割Ⅱ

以下の記述のうち、謝りを選択せよ (1)分割請求の相手である当事者が、行方不明の場合の分割請求は、相手が行方不明なので調停等は難しく、訴えを提起して、離婚を確定させる必要があり、離婚が確定してからの分割請求となるが、この場合、相手方の合意は…

離婚による年金分割(devorce devision)

以下の記述のなかから、誤りを選択せよ (1)離婚による年金分割は、離婚が成立した日から2年を経過すると、分割請求はできなくなる。また、当事者が、年金分割の合意をした後、死亡したときは、死亡した日から1ヶ月以内に分割請求しないと、請求はできな…