高度プロフェッショナル制度

以下の記述のうち誤りが一つあります。それを選択してください。

(1)高度プロフェッショナル制度は、成果に重点を置く制度であり、実質労働時間と成果の関連性が高ければ、労働時間管理が可能であり、高度プロフェッショナル制度は時間に捉われずに成果を達成するための制度といえる。

(2)高度プロフェッショナル制度の対象となる労働者には、労働時間、休憩、休日、深夜労働等の労働基準法の適用が除外される。しかし、使用者は労働時間について全く無関心であることは許されず、労働者の健康福祉の視点を常に考慮しなければなりません。

(3)2019年4月から実施されましたが、この制度を採用する企業は2021年4月時点で1万社を超え、対象労働者も10万に迫るほどに制度が浸透しています。

(4)高度プロフェッショナル制度では、成果主義が求められるため、対象労働者が成果を求めるため、労働時間が長時間に及ぶことがあり、結果として賃金の低下を招く恐れもある。

(5)高度プロフェッショナル制度では対象業務が限定されていおり、かつその賃金が通常の平均的賃金の3倍を超える水準が維持されなければなりません。弁護士や税理士、金融アナリストなどが対象となっていますが、医師は対象から除外されています。

 

【解答】(3)が誤りである。2021年時点で採用企業は20社、対象労働者は約550名ほどに過ぎない。

(1)(2)(4)(5)はいずれも、そのとうりです。成果を重視する労働者にとっては、年功序列や不平等な平等主義を排し、実力を評価してもらえる制度であるとは言えます。